昨日の午後1時、青森県八甲田山系の酸ヶ湯(すかゆ)で5メートル15セ
ンチの積雪を観測しました。これは現在330ある気象庁の観測地点の中で観
測史上1位の記録です。

 暦では「立春」を過ぎ、雨水ぬるむ「雨水」も経過しましたが、実際に春の
温もりを感じるのは、今年はもう少し先になるのかもしれません。


 ところで、中国の古典「韓非子」の一節に次のようなくだりがあります。

「彫刻をする際は、鼻はできるだけ大きく、目はなるべく小さくとってから始
 めたほうがよい。なぜなら、大きな鼻は小さくできるが、小さい鼻は大きく
 することができない。小さい目は大きくすることができるが、大きな目は小
 さくすることができないからである。」

 そして次のように続きます。

「これは彫刻だけでなく、どんなことにも通用する。修正がきかない部分を念
 入りに行えば、めったに失敗はしないものだ」と。

 言わんとするところは、物事を始めるときは、しっかりとフォローできる態
勢を整えておけということです。そして、行ってしまってからの修正が難しい
部分では慎重に事を運ぶ必要があるということです。

 また、「大胆は慎重の上に建つ」あるいは「慎重かつ大胆」という言葉は、
例えば作戦家や指揮官が相手の失策や幸運に頼るのではなく、事前に慎重の上
に慎重を重ねて戦略を練り、いざ実行に移すときには大胆に行動するようなこ
とを言います。

 慎重になるべきところでいきなり大胆に行動したり、大胆に行動してからあ
れこれ考え慎重になったりと、上記と逆の例もよく目にしますが、せっかくの
努力も水泡に帰すことになりかねません。