2013年03月

 都心の桜が急ぎ足で満開の時期を迎えています。日曜日には天気が崩れる予
報となっておりますので、明日は関東の桜の名所はどこも混雑が予想され、イ
ベント関係者も大慌ての様子です。

 この時期は桜の開花や花見などが巷の話題になりますが、こんな歌もありま
す。

 「世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」

 世の中に桜というものがなかったなら、いつ咲くだろうか、雨風で散ってし
まわないだろうかと心乱されることなく春をのどかな気持ちで過ごせるだろう
に、在原業平はそんな気持ちを詠い古今和歌集に残したのが上の歌です。

 桜を愛でる日本人の心を表現した詩文はたくさんありますが、歌舞伎「楼門
五山桐(ろうもんごさんのきり)」の中で、これから釜煎りされる大盗賊の石
川五右衛門が煙管(キセル)片手に切った見得もこれまた有名です。


 「絶景かな、絶景かな。春の眺めは値千金とは、小せえ、小せえ。

  この五右衛門の目からは値万両、万々両。 

  もはや日も西に傾ぶき、まことに春の夕暮れに花の盛りもまたひとしお。

  はて、うららかな眺めじゃなぁ」

 東京都心部の桜はほぼ満開。「満開の桜並木に新入生の晴れ姿」という光景
がふと瞼を閉じると想い浮かびますが、やはり日本人の文化と心に宿す花とい
えば桜かもしれません。

 「春のうららの・・・」で始まるメロディーを聞きますと、誰しも幼き日の
思い出が蘇り、日頃の邪心は束の間消え失せるのではないでしょうか。

 この季節は、別れと出会いの人生の岐路に立ち、多くの涙を流し、多くの出
会いに感動します。いにしえより貴賎貧富の差はなく、等しく公平に美の喜び
を与え続け、それぞれの思い出と重なり合うという人も多いかと思います。

 また、桜に感じる魅力を「一斉に咲き、一斉に散るところにある」と言う人
もいます。「同期の桜」の連帯感とハラハラと散る切なさ、一晩の嵐に散る「
散り際の良さ」が日本人の心情にたまらないようです。

     ある人は十銭をもって一円の十分の一と解釈する。

       ある人は十銭をもって一銭の十倍と解釈する。

         同じ言葉が人によって高くも低くもなる。



夏目 漱石

空気清浄器のフィルターにビッシリと張り付く、ホコリ。
空気中には様々なホコリが舞っており、呼吸をするたびにかなりの量のホコリを吸い込んでいるといいます。
さらに、精密機械などに入り込み、故障の原因にもなります。
ところで、このホコリ。地球上から完全に無くなると、どうなってしまうのでしょうか?
実はなんと、雨が降らなくなる可能性があると言われています。
まず、雲の出来方を簡単に説明しましょう。
雲は、空気中の水蒸気が、上昇気流やその他の要因により、空の高い所まで上昇。
空の高い所、つまり気圧の低い所にいくと、空気は膨張。温度が下がります。
すると当然水蒸気は水に。その水の粒が雲となって、大きくなると重くなり、雨となって降って来るのです。
しかし、この水蒸気が水になるためには、核となるものが無くてはなりません。
その核(凝固核)こそが、普段わたし達が「ホコリ」と呼んでいる小さな粒たちなのです。
ですので、ホコリが無ければ雲も出来ず、イコール雨も降らない、と言うわけです。
地球上には、宇宙には、無駄な物など1つも無い、と言う良い一例でしょうか?

 おはようございます。養生堂です。本日は大安です。

 春分の日の休日、皆様いかがお過ごしになられたでしょうか。

「睡眠が5時間未満だと肥満リスクが高い」との研究結果があるに要注意です。

 分析結果では、睡眠時間が5時間未満だった人は5時間以上だった人よりも
肥満発症リスクが1.36倍、高血糖発症のリスクは1.27倍と高くなって
います。また、睡眠が6時間未満か8時間以上の場合、7~8時間睡眠の人よ
り高血糖のリスクが最大4.96倍、女性の場合は睡眠時間が短すぎても長す
ぎても高脂血症になりやすいとしています。

 睡眠不足だと食欲抑制ホルモンが減って、逆に食欲増進ホルモンが増えるこ
とが影響するそうですが、肥満に高血糖、高脂血症などが重なりますとメタボ
リックシンドロームと診断されます。

 生活習慣病を防ぐためには、適度な睡眠が必要なようです。

↑このページのトップヘ