2012年06月

イメージ 1① 首こりとデスクワークの関係
デスクワークをするときの姿勢ってどうしても、うつむき姿勢(下向き)になりますよね。
首こりのとき、首の筋肉をほぐすためにマッサージをしたり、ストレッチをしたら良いと、巷ではいろいろな方法が紹介されています。
では、 歪みから見た場合はどうでしょうか?
単にうつむき姿勢だけでは、それほどひどい首こり・肩こりは起こりません。
症状がきつく起こる場合には、必ず 左右の傾き(ねじれ)が同時に起きているものです。
これは、デスクワークをするときの手の使い方の左右差 (体を支えている方の手とペンやマウスを持っている方の手により生じます。
首の土台である肩(肩甲骨)をゆがませてしまうためです。
手の長さ、硬さを左右で比較する検査を行うと100%ズレが出ていることがわかります
また、ストレッチを行う場合も、適切な方法で行う必要があります。やり方などは、ご相談してください。
首はとてもデリケートな部分です。本当に悪い方は “絶対に” 自己流でいじくらない様に、お気をつけ下さい。
② 首痛について
首痛で気をつけること…。
 
• 痛いところを自分でいじくらない
• 首を揉んだり叩いたりしない
• 首を鳴らさない
• 過剰なストレッチをしない
です。
しかし、もっとも大切なことは、焦らないことです。
首が痛いからといって治そうと焦り、
“痛い部分”
にばかりこだわると、、そこに過剰な刺激(マッサージ、指圧、揉む、叩く、関節を鳴らす、シップや磁石、チタンを貼る)
を加えようとしてしまい、かえって逆効果になってしまいます。
特に、最近流行りのチタンネックレスやブレスレットをしている人は臨床上効果が出にくいのでご注意を。
痛い首をさらに悪くしてしまう原因になりますので、部分にこだわった治療はしないように心掛けけましょう。
首の痛みは骨盤のゆがみなど、体全体の影響を受けて起こります。
首が痛い場合は首をいじくってはいけません。
実際、当院を訪れる患者さんを診ても、いろいろ首をいじくっている方は通常ではありえない首の歪みになっています。
もちろん、そういう方は治療にも手間がかかる様になります。
痛いのは首であっても、原因は他の部位にあります。
• 肩関節(肩甲骨)との関係
• 骨盤との関係
• 背骨全体との関係
を考慮に入れなければならないのです。
傾いた体は構造上いつも無理な力が加わることになりますので、体の土台の上にある首も安定しにくくなります。
『頭が背骨の中心上にあるか!?』 そこが問題になるわけです。
首がおかしいと感じたら、まず、正しい姿勢をとるようにしましょう。
慢性的に首が痛いときは、部分にこだわるのではなく、大局でを考えることが結局一番の近道になります。
「正しい姿勢って?」と思う人も多いと思います。 首が安定する姿勢を覚えるのにはちょっとしたコツがいります。
当院では、そのような指導もしていきますので、興味のある方は来院時にご相談下さい。
首の痛みは、首の指圧マッサージ・矯正をしないで、肩甲骨と骨盤の矯正をすることが改善の近道です。
 

正常な背骨は、横からみたとき綺麗なS字をしています。
• 首 … 前に湾曲
• 背中 … 後ろに湾曲
• 腰 … 前に湾曲
• 骨盤 … 軽く前傾
耳の前、肩、股関節、くるぶしの前 が一直線に並び、背中が若干おお尻より前にでるのが正常で、正しい姿勢です。
ストレートネックの場合、よく見かける背骨のゆがみ方。
• 首 … まっすぐ、もしくは後ろに湾曲
• 背中 … 後ろに湾曲が増大(猫背)
• 腰 … 前に湾曲が減少
• 骨盤 … 軽く後傾し、前にでる
お尻が下がった状態になり、骨盤(お尻)が背中より前にでてきて、ぽっこりお腹になる。
背中が丸くなるので、そのバランスを取ろうとし、顎が前に出てくる。
骨盤がゆがむ原因
日常生活の些細な姿勢の積み重ねが骨格(骨盤)にゆがみをつくります。
 気がつかないうちに、
• 子どもを抱っこする
• 荷物(カバン、お財布、ポーチ など)
などを骨盤にひっかけていませんか?

スラウチな姿勢
デスクワーク、パソコン作業時の悪い姿勢 ~スラウチ姿勢~
すべてのストレートネックは猫背に起因しています。
スラウチ姿勢をご存知ですか?
スラウチ(slouch)とは、『前かがみになる』という意味です。
顎を前に突き出した猫背の姿勢です。
姿勢を気をつけようとしても、椅子・机の高さが体にあっていないとおこりやすくなします。
床にあぐらをかいて座った場合では、特にこの傾向になってしまいます。
デスクワーク、パソコン作業時の正しい姿勢
 
背骨が綺麗なS字をえがく座り方が理想です。
• 椅子が高く足が地面にとどかない場合は、足の下にフットレスト(足のせ台)をおく
• 目線はやや斜め下で、軽く顎を引き、ディスプレイから40cmくらい間隔をとる
• 肘をかるく椅子のアームレストに置き、腕を支える。
• テーブルの場合は、お尻に座布団などを入れて腰を少し高くして座ります。
足を組むことは厳禁です。

初回50分 2500円!!もしくは初回60分 3000円!!二回までご利用頂きます!!ご希望箇所を中心に施術。足裏~肩首まで溜まった疲れを解消!!本気で改善したい方は養生堂へ!!
イメージ 1

↑このページのトップヘ